安定器 | 大作商事

安定器の意味・基礎知識

安定器 (あんていき) ballast
安定器とは、本来不安定な放電現象を安定させるために、電源と放電ランプの間に接続して、主にランプ電流を既定値に制限する機器のことです。 安定器はランプの点灯に必要な開始電圧と、電極に適正な予熱電圧を供給します。また、力率の改善や電波障害等の機能を備えた、コンデンサを内蔵する種類もあります。
蛍光灯器具の心臓といえる安定器の良し悪しは、蛍光ランプの効率、寿命等に直接影響しています。 ランプの種類やワット数、電源電圧、周波数、力率などの条件によって仕様が異なるため、非常に多くの種類の安定器が存在します。
◆-----------------------------------------------------◆
わかっているようで実はよくわかっていなかった?
光源、光束、照度、光度、輝度の違いと意味
◆-----------------------------------------------------◆

iEL照明(インダクションエコライト)


iEL照明のお問い合わせ
Webによるお問い合わせ
『iEL照明』に関するお見積り、資料請求およびお問い合わせ

電話によるお問い合わせ
大作商事株式会社 インダストリアルプロダクト部門
電話:03-5219-1111
営業時間 9:00〜18:00(土日祝祭日および弊社休業日を除く)

※外部サイト

ページTOPへ
Copyright © 2021 Daisaku Shoji Ltd. All Rights Reserved.